無地ストールの特徴は何と言っても、その合わせやすさにあります。
続きを読む
ジャケットなどのアウター系との相性は勿論のこと、半袖のTシャツやカットソーなど一枚で着るような お洋服にも無地ストールを巻き付けるだけで見た目が一気に変わります。 暖かい時期などはファションもシンプルでさみしくなりがちなので、首元に無地ストールを巻くとワンランク上の 上品なファッションへとなります。
下のコーディネートで是非とも見て頂きたいのが、合わせているお洋服と“巻き方”。 とくに巻き方については、意外にもストールを使う上で大切なところでもありますので、 「どのアウターにはどんな巻き方をしているのか」と言った具合に巻き方の方も是非ご参考にしてみてください。
無地ストールは単色なものだけに、首元にその色だけが加わってしまうと場合によってはストールだけが 浮いてしまうこともありがちです。 そうならないためにも色使いが大切でして、コーディネートのテーマに合わせてストールを選ばれるのが良いかと思います。 例えば、 トップス(白)+ボトムス(定番のインディゴデニム)+バッグ(茶色)の場合 例1)大人めの上品なイメージ ブラウン系のストールでバッグと色を合わせる。 (この際、シューズもブラウンのものを合わせると一層お洒落に見えます。) 例2)少しフレッシュなイメージ ブルー系のストールでデニムパンツと色を合わせる。 (デニムパンツがネイビーのような濃いめの色合いの場合はストールも同様に濃いめにするのが正解です。) など、基本的にはストールの色をコーディネートのどこかもう1カ所に入れるとコーディネートに統一感が生まれ、 誰が見てもお洒落な印象になります。
〜 Stole Coordinate 〜
モデル:身長180cm/体重72kg
Push Item
5,980円
5,780円
6,400円
5,480円
6,980円
5,800円
8,600円
9,800円
6,480円
15,980円
4,980円
6,290円
6,800円
12,980円